先日、インスタでフォローさせてもらっている
パン教室の先生がある投稿をされました
とてもショックな事があって、、、、と
書かれていたので気になってBlogを拝見しました
そこにはある出来事について書かれていました。。。
私はこの先生と面識が無く
インスタをフォローさせてもらっているだけなのですが
読んでいて、嫌な出来事だな、、、と同業者として辛くなりました。
とても、ステキな写真が多く
人気な教室なのはインスタを見ていてもよくわかります!
どんな出来事かというと
その教室に通っていた生徒さんが
先生のレシピを無断で使用し教室を開催
そして、自分で開発したレシピ。と公言していたそうです
でも、これよくある事なんですよね。。。。
そして、最近本当によく聞くお話
取られた側はやっぱり嫌な気分になりますよね
何度も何度も試作してやっと出来た自分の大切なレシピならなお更。
使用した側は、大体2パターンかな、、と。
1.ダメかな。。と認識しつつやってしまう方
2.悪いと思わずやってしまう方
後者は多分レシピには著作権が発生している事を
しらない場合も多いですよね
後、価値観の違いですかね
きっとわからないだろう。。と思うんですよね、きっと
でも、意外とバレてしまうものですよ(笑)
うちの教室でも過去に何人か教室やられている方みえます
知らないかたもいると思いますが、
何人かは友人から教えてもらったり、
思わぬ所で人が繋がっていたりで知ることが多いです
私の場合は元々ABCクッキングスタジオのライセンスを取得していて
ABCのレシピを使用していますのでABCでライセンスを取得していれば
同じレシピを使用するのは全く問題ありません
ただ、私が考えたLeafオリジナルレシピは使用して頂けません
それはレシピや規約にも記載させていただいております
私も色々な先生の教室に行き
Blogやインスタをみてヒントを得ることは多いです
ただ、そこから必ず自分で考え、
自分のレシピや教室運営を考えるようにしています
自分で考えて消化しないと、
生徒さんにレッスン出来ないタイプだからです
ABCのレシピでも何度も何度も自分で作ります
レシピを見ただけでは出来ない&人に教えられない事が
講師の経験からわかっているからです
私は講師時代に
人にレッスンする難しさ&楽しさを痛感しました
なので、パン教室をやりたい!と
思ってからOPENまでに5年かかりました
パン作りは10年以上経験してからです
5年。は人にレッスン出来る自信がつくまでの時間
長いか短いと思うかは人それぞれ
今でも100%自信があるかと言われると
やはり不安になる事もあります
なので、日々勉強しパンも作り続けています
それは私にとって苦行ではなく楽しい事。なので
仕事として成り立っているのかもしれないですね(笑)
自分も生徒さんも「仕事」として成り立たせるために!
とマスターコース【自宅開業コース】を作りました
教室運営、やはりいろいろなコツがあります
それをわかって、覚悟して進めていかないと
長くは続かないと思います。
人のまねをすることも大切ですが
やはり、自分の物にしていかないと
生徒さんに教えることが出来ないのかな~と
自宅開業コースではそこをじっくり話ながら
進めていき、意識を「仕事脳」にしていきます
でも、基本は
「自分がされて嫌な事は人にしない」事ですかね(笑)
子育てでも我が家はこれを基本としています
実は、料理のレシピは基本的に「著作権の保護の対象にはならない」とされる。
知的財産権に詳しい、アディーレ法律事務所の篠田恵里香弁護士によると、「まず、著作物として保護の対象となるためには『思想や感情を創作的に表現したもの』でなければなりません。『創作者の個性が表現されていること』が大事なので、同じものをつくれば誰でも基本的に同じ表現になるだろうという表現物や、頭の中で思いついたアイデア自体は保護の対象にはならないとされています。要は、『その人がつくったからこそ、その表現物になる』という関係が必要なんです」と説明する。
・・・だそうです。
だからレシピを使っても罰せれないのが現状なんですね。
コメントありがとうございます
有益な情報をありがとうございます
知り合いの弁護士さんに、早速確認してみます!